釣れづれの記

私の敬愛する矢口高雄先生の著書「釣れつれの記」のタイトルを使わせていただき、釣りに関するコラムを紹介していきます。

釣りの要点

釣りは、自然と向き合うスポーツの一つです。その中で、釣り人が重視すべきポイントがいくつかあります。 まず、自分に合った道具を使うことが大切です。釣り竿やリール、ルアーやハリスなど、道具は種類が豊富で、それぞれ特徴がありま …

人間の目と魚の目(ライトパターン)

人間がイメージしているものと、魚から見ているものとはかなりの違いがあるように感じています。 例えば、フライフィッシングでは魚が捕食している昆虫などに似せた毛ばりを巻きます。 水生昆虫でいえば成虫(アダルト)、亜成虫(ダン …

釣りの腕と道具

釣り名人は良い道具を使っていますか? 答えはYesでもNoでもあります。 メーカー所属のテスターやインストラクターであれば良い道具を使っています。 その道具を使っている番組や動画による宣伝効果でそれらが売れるからです。 …

船釣りの魅力

最近は遊漁船の釣りにハマっています。 その理由はいくつかありますが、それについて語っていきたいと思います。 理由その壱「ポイント争奪戦が無い」 渓流釣りもそうですが、ショアからの釣り(特にエギング)は有望なポイントに入れ …

フライマテリアルのこだわり

僕はフライのマテリアルに対するこだわりが殆どありません。 「殆ど」と言ったのは、劣悪で使いづらいマテリアルは決して使わないという意味を含んでいます。 ハックル素材などは良い素材であればサクッとキレイに巻けますし、獣毛も良 …

リーダーティペットの長さと釣果の相関関係

渓流でのフライフィッシングの話です。 僕はいわゆる「ロングリーダーティペット派」です。 里見栄正さんを師として仰いでいますので当たり前ですが。 具体的には17~20ftで状況に合わせて調整しています。 小さい流れや大きな …

準備の楽しさと大切さ

僕は釣行前の準備が大好きです。 釣行を想像しワクワクしながら準備をする時間は最高です! 極端に言えば釣行そのものよりも楽しいことさえあります。 準備で出来る限りのことをしておけば釣りそのものに集中できます。 例えば、渓流 …

ロッドの持ち方と釣果の相関関係

今回はティップランの竿の扱いについて語ります。 ティップランエギングにおいての「ステイ」が最も重要であることは前述の通りですが、「安定したステイ」を生み出すために上下方向を受け持つのがロッドワークです。(横方向はエギにお …

竿感と釣果の相関関係

一般的に竿の価格が上がると感度も良くなる傾向にあります。 例えばシマノのゲーム系のロッドで見てみると、入門用のBBから始まり、SS、XR、 XTUNE、最上級機種のLIMITEDまでラインナップがあり、明らかに感度が違い …

絶大の信頼を寄せるエギ

僕の主力エギは「YAMASHITA  エギ王TR」です。 ティップラン専用のエギですが、ショアエギングでも使っています。 昨年ティップランを始めてさらにその信頼度が爆上がりしました! その大きな理由がYAMASHITA独 …

釣りの原点

僕にとっての“釣りの原点”は『釣りキチ三平』です。 小学3年生ぐらいだったと思いますが、少年マガジン連載の『釣りキチ三平』の虜になり、小学4年生に友だちに誘われ初めて釣りに行きました。 小黒川のR153橋下に良い溜まりが …

タケマツのこだわり【 エギング装備編 】

僕が釣りをするときにこだわっている部分を紹介します。 『手かえしの良さ』と『安全性』が基本となっていますので、参考になる部分があったら試してみてくださいネ。 【 エギング装備編 】 ◆道具収納 ウエストタイプの救命具に必 …

お気に入りのタックル【エギング編】

アオリイカのエギング用タックルです。 ロッドはシマノセフィアXチューン804L+というモデルです。 リールはセフィアCI4(C3000HGSDH)というモデルです。 ちなみにPEラインはセフィア8(0.4号×200m)で …

お気に入りのタックル【Fly編】

渓流用フライフィッシングのタックルセットです。 ロッドはシマノアスキスJ762というモデルです。 リールはウォーターワークスのスピードスターというモデルです。 このロッドは僕の最も尊敬するフライマンであり「終生の師」と仰 …

腕とノウハウ

今回もエギングに行った時に感じた話題です。 この時のエギングはとても苦戦し、恐ろしいほどの貧果でした。 アタリはあるんだけどなぜか乗らない…。 初日の夜に堤防の先端でシャクっていると、地元の若いエギンガーが隣に来て色々と …

釣りと食の楽しみ

この文章は地区の文集に載せるために書いたものです。 趣味の中でも最も長く続けている『釣り』について語ってみます。 私は趣味が高じて『会員制のルアー&フライ限定キャッチ&リリース釣り場』を主宰したりもしていますが、基本的に …

釣れる条件

少し前のエギングでの釣果。 良い時に当たるとこんなことも。 数と大きさのバランスで、エギングを始めて以来一番の釣果かな? 改めて言うほどのことでもないけど… 魚(イカ)が多くて、人が少なければよく釣れるし、 人が多くて魚 …

エギは増加の傾向(笑)

大好きなアオリイカのエギングも始めてから早10年以上。 小心者で「大人買い」をあまりしない僕でもエギの数は着々と増えています。 多少は腕も上達したので、根掛かりでエギを失うことも殆ど無くなり、更に大人買いの必要が無くなり …